fc2ブログ
  • こんにちわ。ご無沙汰しております。元気に生きております。最近は、おうちで少しながらお仕事をしており、少しは「生活」をしている感覚が芽生えてきました。やはり、少しでも自立に近づくと充実感が得られハッピーです。さて、先日もうみなさんもご存知だと思いますが、イタリアが53年ぶりにヨーロッパカップで優勝しました。本当にうれしい限りです。普段からサッカーは好きで、(義理の両親の影響もあり、ASローマファン)よく... 続きを読む
  • 2019年の3月に移住してきて丸2年が経ちます。正確には25日に来たので、あともう少しでまる2年。あっという間に時間が過ぎます。ほとんど、家にいたけど。。笑つい最近、健康診断のため、人生初イタリアで血液検査を行いました。流石に2年経つと、結果怖い。その割には、血液採取のあとは、しっかりと食べた↓笑そして、私はこの年(33歳)ですが、以前からコレステロールが高く、日本の健康診断ではいつも注意を受けてました。。でも... 続きを読む
  • こんにちわ、ご無沙汰しております。みなさんお変わりなく、元気にされていると嬉しいです。最近は、自宅で少しばかり仕事?と言えるのかということをしながら、サイトや、YouTube(まだまだですが)をしたり、勉強したりと何かと忙しくしています。でも、そんななかで嬉しく思うことができました今まであまり「友達」と呼べる人がいなかった?のですが、ようやく友達と呼べる人と一緒に、ランチしたり、お茶したり、おしゃべりし... 続きを読む
  • こんにちわ、お久しぶりです。やっとクリスマスが終わりました。なぜか今回は、「やっと」という気持ちになります。24日夜御飯から26日終日がクリスマスイブ、クリスマス、そして聖ステファノの祝日とイタリアではこの3日間でクリスマスを祝うことになります。そしてずーっと食べてます。もちろん、ひっきりなしに食べてるわけではないのですが、料理がどれも重たく(手の込んだ料理が多い)、食後も大して動くことなくまた次の食... 続きを読む
  • こんにちわ、皆さんお元気でしょうか?私は、なんやかんや元気に過ごしています。日が経つのが早いですね、もう12月に入ろうとしています。先日、ちょっと面白い現場を目撃したので、ご報告です。笑日本の運転免許証をイタリアの免許証に書き換えるため、日本の大使館に免許証の内容をイタリア語に翻訳してもらったので、それをイタリアの公的文章と認めたよー。っという証明をしてもらいに「legalizzazione」という作業をしてもら... 続きを読む
  • こんにちわ。かなり久しぶりになってしまいました。最近はだいたい家にいて、買い物の際に外出する。そんな感じで過ごしています。みなさんいかがお過ごしですか?イタリアは州によって、レッドゾーン(一番深刻)、オレンジゾーン(真ん中)、イエローゾーン(まだマシ)とレベルに別に異なるコロナ対策をして過ごしています。ここラツィオ州は比較的まだマシ(増えているようですが)、18時までの飲食店の営業が許されており、22... 続きを読む
  • こんにちわ。11月も目前で今年もあとわずかというのに、イタリアでは再度移動制限が設けられてしまいました。ざっとした内容は、・レストランやBARは18:00までしか営業不可 (ディナータイムはアウトです)・スポーツジムは休業・州をまたいでの移動は基本不可そして今回、問題なのがレストランやスポーツジムなど前回の政策で規定に定められた距離感や衛生対策が行える場合、営業していいとなっていました。なので、多くのレスト... 続きを読む

ERICA

Ericaです。
2019年3月末からイタリア人男性と結婚のため、イタリアはローマ郊外へ移住。
最近、夫婦水入らずの生活を開始!(2019年11月中旬)
イタリアでの生活の様子や、いろんな発見、気持ちの赴くままに色々と書いてます!

✴️現在:トラベルライターとして活動中。
(ほぼ無職 笑)

もう一つのブログも是非。
(イタリア移住の手続き関係に重点を置いてます)
http://italiajintokekkon.blog.fc2.com

イタリア情報

情報を集約したサイトを始めました!
Click Here!

Instagram

インスタグラム日々更新中です。
Click Here!
よれしければフォローお願いします!

◆カテゴリー◆

Visiter

ブログランキング♪